マガジンのカバー画像

つんく♂の超プロデューサー視点!

月に3本以上、オリジナルのコラムやゲストを迎えた対談記事をアップします。さらに、過去コラムをすべてお読みいただけます。本マガジン内のコンテンツの一部もしくは全文は、後日無料で配信… もっと読む
このマガジンを購入すると月3本以上の記事をお楽しみいただけます。月2本以上読むなら、定期購読の方が… もっと詳しく
¥880 / 月
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

続! Juice=Juiceとの座談会を終えて。

さて、前編に引き続き、後編でも彼女たちとの座談会の感想をお届けしたいと思います。 やっぱり「全員同時に会って話していたら、また違う何かを引き出せたのかなぁ」とも思うけど、今回は少人数でやった分、細かい部分を知ることは出来ました。一長一短ではありますね。 またの機会を楽しみしております! ということで、当日メンバーにも直接伝えた、有澤一華、遠藤彩加里、工藤由愛、入江里咲、植村あかり個人への感想を引用しつつ、その真意について少々話したいと思います。 有澤一華

Juice=Juiceとつんく♂のスペシャル座談会! 後編

Juice=Juiceの良さは「オリジナリティ」つんく♂:前編で他のメンバーにも聞いたんだけど、メンバーが思うハロー!プロジェクトにおけるJuice=Juiceの個性を教えてください。 植村:私はオリジナリティだと思います。ライブでのアレンジとか、思い立ったら自由にやってみる自信がある子が多いですね。やらないほうがいいかなっていう自信のなさはないかも。今のJuice=Juiceの好きなところでもあります。 つんく♂:あれ? 君たちの言う「アレンジ」ってどういう意味?? 

流行を作る東京と、アレンジする地方、そして令和の「ギャル」論。

TBSテレビの「ラヴィット!」をご覧の方もいらっしゃるかと思います。現在、番組企画で「令和のギャルル(仮)」の制作が進行中です。 「ギャル」という言葉は本来、いろんな意味を持っているのではないかと思います。今となっては語源が何語だったのかって思ったりもしますが、日本語の中で使われている「ギャル」の意味としては、やはり一世を風靡したちょっと日焼けした派手な女の子たちのことをイメージする方が多いでしょう。 おそらく1995年頃のこと。安室奈美恵さんの曲のヒットと共に、アムラー

「水」はやっぱり大事でしょ!

日本も島国ですが、ハワイの小さな島と比べると、人口や資源含めても全然違うことは明らかですね。 ハワイで暮らし始めると、買い物に出掛けても「あれがない」「高過ぎる」「入荷まで1カ月待ち」なんてものが当然あります。特に困るのは僕の場合、仕事で使う楽器や細かな機器やパーツ類。なかなか手に入りません。 子どもに関しても、学校で使うものを急に「必要」って言われても焦ります。通販で探しつつ、近所の店を1日に何軒も回ることはしょっちゅうですよね。それでもないときは通販で予約して何日も待