つんく♂

総合エンターテインメントプロデューサー / TNX株式会社代表取締役社長。1992年、ロック… もっとみる

つんく♂

総合エンターテインメントプロデューサー / TNX株式会社代表取締役社長。1992年、ロックバンド・シャ乱Qのボーカリストとしてデビュー。音楽家として作詞・作曲と、「モーニング娘。」をはじめとした数多くのアーティストプロデュースを手がける。

マガジン

  • つんく♂の超プロデューサー視点!

    月に3本以上、オリジナルのコラムやゲストを迎えた対談記事をアップします。さらに、過去コラムをすべてお読みいただけます。本マガジン内のコンテンツの一部もしくは全文は、後日無料で配信される可能性もあります。ご了承ください。

  • 著書『凡人が天才に勝つ方法』序章公開

    つんく♂著『凡人が天才に勝つ方法』の序章本文を無料公開します。 自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルールの内、ルール1~5まで全5記事です。

  • つんく♂のプロデューサー視点。(無料版)

    【無料マガジン】本マガジンでは、オリジナルの無料コラムをアップしていきます。 もっといろいろなコンテンツを読みたいと思われた人は、有料マガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」(880円・月3本以上)を購読ください。

  • セルフライナーノーツ

    【無料マガジン】つんく♂が提供した楽曲のセルフライナーノーツです。

ウィジェット

  • 商品画像

    凡人が天才に勝つ方法: 自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルール

    つんく♂
  • 商品画像

    ALL THE SONGS OF つんく♂ (CDジャーナルムック)

  • 商品画像

    ねぇ、ママ?僕のお願い!

    つんく♂
  • 商品画像

    「だから、生きる。」(新潮文庫)

    つんく♂
  • 商品画像

    一番になる人 (サンマーク文庫)

    つんく♂
    • つんく♂の超プロデューサー視点!

    • 著書『凡人が天才に勝つ方法』序章公開

    • つんく♂のプロデューサー視点。(無料版)

    • セルフライナーノーツ

  • 商品画像

    凡人が天才に勝つ方法: 自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルール

    つんく♂
  • 商品画像

    ALL THE SONGS OF つんく♂ (CDジャーナルムック)

  • 商品画像

    ねぇ、ママ?僕のお願い!

    つんく♂
  • 商品画像

    「だから、生きる。」(新潮文庫)

    つんく♂
  • 商品画像

    一番になる人 (サンマーク文庫)

    つんく♂

最近の記事

  • 固定された記事

凡人が、天才に勝つ方法。

はじめまして、どうも、つんく♂です。 作詞・作曲を中心に音楽やエンタメ全般のプロデューサーをやっています。モーニング娘。のプロデュースから始めて、アイドルやアーティストなど、たくさんの作品を生み出してきました。 『リズム天国』などのゲームや、アニメにも関わっています。今は、「つんく♂エンタメ♪サロン」のメンバーで、「中2」をテーマにした映画制作を始めたばかりです。 声の病気をしたので今は歌えませんが、その分、日々の作品作りと、次世代のスターやクリエイターの応援に注力して

    • 同業者と徒党を組もう。人気と実力と動員力の違いをしっかり分けて考えよう。

      気がついたのが、「集客30人くらいのバンドを5組集めたら、単純計算で150人の動員になるし、盛り上がってる感じがするんちゃうか」という発想です。それが後のハロー!プロジェクトの構想にも繋がります。 こうすることで、自分たちの実感だけでなく、他のバンドマンやライブハウスからの印象が変わります。さらにはファン同士、ライブハウスに出入りする中高生たち同士も会話も弾むようにもなる。「あっちがいいよね。こっちがいいよね」「あのバンドのファンじゃないけど、この曲は好き」「曲は好みじゃな

    • 『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール⑤くじけそうになったら、「3歳のころの無限の夢」を思い出す

      「モーニング娘。」を世に生み出したプロデューサー、そして稀代のヒットメーカーであるつんく♂さんの”頭の中”全部わかる『凡人が天才に勝つ方法』。「時代を超えて愛されるヒット」の作り方から、全ビジネスパーソンに今最も必要な「プロデュース力」の磨き方まで、この一冊で学ことができます。本書で紹介されている「普通の人が”小さな才能”を見つけ劇的に伸ばす45のルール」のうち、序章から「凡人が天才に勝つためのステップ」を5つ公開します。 今回は、「凡人が天才に勝つためのステップ⑤」

    • 『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール④「根拠のない自信」を 行動力につなげる

      「モーニング娘。」を世に生み出したプロデューサー、そして稀代のヒットメーカーであるつんく♂さんの”頭の中”全部わかる『凡人が天才に勝つ方法』。「時代を超えて愛されるヒット」の作り方から、全ビジネスパーソンに今最も必要な「プロデュース力」の磨き方まで、この一冊で学ことができます。本書で紹介されている「普通の人が”小さな才能”を見つけ劇的に伸ばす45のルール」のうち、序章から5つを公開します。 今回は、「凡人が天才に勝つためのステップ④」を公開。前回はこちら 電子版はこちら

    • 固定された記事

    凡人が、天才に勝つ方法。

    マガジン

    マガジンをすべて見る すべて見る
    • つんく♂の超プロデューサー視点!
      つんく♂
      ¥880 / 月
    • 著書『凡人が天才に勝つ方法』序章公開
      つんく♂
    • つんく♂のプロデューサー視点。(無料版)
      つんく♂
    • セルフライナーノーツ
      つんく♂

    記事

    記事をすべて見る すべて見る
    • 『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール③生まれもった素質や 「親ガチャ論」を乗り越える

      「モーニング娘。」を世に生み出したプロデューサー、そして稀代のヒットメーカーであるつんく♂さんの”頭の中”全部わかる『凡人が天才に勝つ方法』。「時代を超えて愛されるヒット」の作り方から、全ビジネスパーソンに今最も必要な「プロデュース力」の磨き方まで、この一冊で学ことができます。本書で紹介されている「普通の人が”小さな才能”を見つけ劇的に伸ばす45のルール」のうち、序章から「凡人が天才に勝つためのステップ」を5つ公開します。 今回は、「凡人が天才に勝つためのステップ③」

      『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール③生まれもった素質や 「親ガチャ論」を乗り越える

      ビジネスの世界で活躍する人の共通点って? 北野唯我とつんく♂が語る、成功の法則

      オーディションや採用のときに見るポイント北野:つんく♂さんは音楽だけでなく、人を見るプロでもあるのかなと思うんですけど、どんなところを見ていますか?オーディションでは「おでこ出して」と言って、心を見せられるかを判断してると本に書いてありましたね。 つんく♂:オーディションのときで言うと、自分のエピソードトークでどれだけ本当のむき出しの自分を出せるかが重要です。もちろん散々擦ってきた鉄板トークも重要ですが、こっちが会話を掘り下げて突っ込んでみたり、もっと違う質問をした時に、何

      ビジネスの世界で活躍する人の共通点って? 北野唯我とつんく♂が語る、成功の法則

      マガジン限定

    • 『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール②凡人の勝機は「好き」を とことん追求すること

      「モーニング娘。」を世に生み出したプロデューサー、そして稀代のヒットメーカーであるつんく♂さんの”頭の中”全部わかる『凡人が天才に勝つ方法』。「時代を超えて愛されるヒット」の作り方から、全ビジネスパーソンに今最も必要な「プロデュース力」の磨き方まで、この一冊で学ことができます。本書で紹介されている「普通の人が”小さな才能”を見つけ劇的に伸ばす45のルール」のうち、序章から「凡人が天才に勝つためのステップ」を5つ公開します。 今回は、「凡人が天才に勝つためのステップ②」

      『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール②凡人の勝機は「好き」を とことん追求すること

      凡人が結果を出すには何をする? ベストセラー作家 北野唯我×つんく♂ 対談

      根拠のない自信が、積み上げた実績で本物の自信に変化北野:僕は『天才を殺す凡人』という本を出しているのですが、つんく♂さんの新刊と関連しそうだなと思っていたので、今日お話しできるのを楽しみにしていました。僕は今35歳で、思春期真っ只中にモーニング娘。がいましたし、家族にもこの対談のことを話したら「いいね!」と言われました。今日はよろしくお願いします! つんく♂:こちらこそ、今日はありがとうございます。よろしくお願いします! 僕らはお互いに「凡人」と「天才」について書いているけ

      凡人が結果を出すには何をする? ベストセラー作家 北野唯我×つんく♂ 対談

      マガジン限定

    • 『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール①誰の中にも 「天才力」はある

      「モーニング娘。」を世に生み出したプロデューサー、そして稀代のヒットメーカーであるつんく♂さんの”頭の中”全部わかる『凡人が天才に勝つ方法』。「時代を超えて愛されるヒット」の作り方から、全ビジネスパーソンに今最も必要な「プロデュース力」の磨き方まで、この一冊で学ことができます。本書で紹介されている「普通の人が”小さな才能”を見つけ劇的に伸ばす45のルール」のうち、序章から5つを公開します。 電子版はこちら 序章 誰の中にも 「天才力」はあるまずは「5つのステップ」で

      『凡人が天才に勝つ方法』無料公開中!ルール①誰の中にも 「天才力」はある

      つんく♂がプロになった日〜モーニング娘。&ハロー!プロジェクト25周年に寄せて〜

      僕のキャリアは、1988年の大学生の時に「シャ乱Q」を結成し、大阪でアマチュア活動を開始するところから始まりました。 正直、バンドとしてのテクニックが100点だったかというと、そうではありません。メンバーみんなが自覚してたので、いろんなアイデアを振り絞ってファン獲得に焦点を絞り、奮闘しました。 僕たちが天才ではなく凡人バンドだったのは、言うまでもないでしょう。しかし、バンドの知名度が上がるなら、どんなことにでもチャレンジする貪欲さはあったと思います。 その結果、91年に

      つんく♂がプロになった日〜モーニング娘。&ハロー!プロジェクト25周年に寄せて〜

      マガジン限定

      車社会なのに……ハワイの道悪(みちわる)事情。

      車社会なのに……ハワイの道悪(みちわる)事情。

      マガジン限定

      『まつもtoなかい』と『ROCK IN JAPAN FES. 2023』のひそひそ話。

      8月は「まつもtoなかい」がオンエアーされて、結構反響がありましたね〜。ハワイに戻っても、ローカルのみなさまから「見たよ〜!」ってたくさん言ってもらいました! それにしても、ゴールデンのバラエティー、しかもトーク番組への出演ってすごいことじゃないですか? PCに向かってコトコトタイピングしてる状態でテレビに出るんだよ! 声をかけてくださった松本人志さんにしても、賛同してくれた中居くんにしても、当日になるまでどんな形で収録するか、ピンと来なかったと思います。タイピングしてる間

      『まつもtoなかい』と『ROCK IN JAPAN FES. 2023』のひそひそ話。

      マガジン限定

      「凡人が天才に勝つ方法」に込めた想い。

      ついに完成! 3年かけて書き上げた、久しぶりの著書です! タイトルの通り「凡人が天才に勝つ方法」を、いろんな例と共に、僕個人やモーニング娘。のプロデュースで体感した具体的なエピソードを交えて、読みやすく仕上げたつもりです。 「要するに人口の95%以上は凡人なんだ」というのが僕の仮説持論です。だとして「じゃあ凡人が一体どうやったら『天才』に勝てるのか」ということをいろんな角度から分析し、僕なりに言語化しました。 あ、当然ながら僕も「凡人」組の一員です。それを前提に、先ほど

      「凡人が天才に勝つ方法」に込めた想い。

      マガジン限定

      モーニング娘。16期&17期とのスペシャル座談会を終えて。

      先日、モーニング娘。'23の16期メンバー・櫻井梨央(さくらいりお)、そして17期メンバーの井上春華(いのうえはるか)、弓桁朱琴(ゆみげたあこ)と、座談会をしてきました。その内容はこちらです。みなさん読んでくれましたか? まあ、僕もおっさんになってしまったというか、彼女たちにとっても下手したらお父さんというより、祖父に近い年齢かもしれない……なんて思ってみたりね(泣)。 「基本褒めてやりゃいいのに、説教してしまうなんて……」と反省もしつつ。ほんまに野暮というか「おっさんの

      モーニング娘。16期&17期とのスペシャル座談会を終えて。

      マガジン限定

      モーニング娘。16期&17期とつんく♂のスペシャル座談会! 

      三者三様! モーニング娘。に加入したきっかけつんく♂:櫻井は、モーニング娘。に加入してどれくらいになるんだっけ? 17期の新人が入ってきたけど、何が変わった? 櫻井:加入して1年が経ちました。モーニング娘。の新メンバー募集が昨年9月に始まった時、「先輩メンバーともっともっと仲良くなって、後輩を受け入れられる体制を作らなきゃ」と思ったんです。そこから意識して、馴染むように心がけました。 つんく♂:メンバーと馴染めたきっかけには、具体的にどんなことがあったの? 櫻井:それま

      モーニング娘。16期&17期とつんく♂のスペシャル座談会! 

      マガジン限定

      9月20日(水)発売 つんく♂著書「凡人が天才に勝つ方法」 最新情報(9/21更新)

      こんにちは。つんく♂noteスタッフです。日頃はつんく♂noteをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 さて。2020年10月につんく♂noteがスタートして、もうすぐ3年。つんく♂がnoteに綴ってきたことを、一冊の本にして発売することが決定しました! 大幅に再編集したうえで、書き下ろしも加わります! noteマガジン「つんく♂のプロデューサー視点!」ご購読のあなた、そしていつも応援してくださるファンの皆様のおかげです。心から感謝申し上げます。是非、著書「凡

      9月20日(水)発売 つんく♂著書「凡人が天才に勝つ方法」 最新情報(9/21更新)

      マガジン限定