
譜久村聖、モーニング娘。卒業に関して。
「ついに」と言うべきか「とうとう」と言うべきか、来年、「来るべき日が来る」と言うことが発表されましたね。
モーニング娘。が結成25年と言うけれど、譜久村のハロー!プロジェクト歴は15年目。
立派やと思います。
そういう意味で、こんなに沢山の時間をハロー!プロジェクトとモーニング娘。で過ごしてきた譜久村なので、卒業するとなると、正直、寂しい気持ちにもなりますが、でも、卒業するから、彼女の自分の時間が始まるわけで、そして、卒業と加入があるから、モーニング娘。も新陳代謝してここまで成長してきたわけで。
ということは、やはり卒業は「めでたい」ことなんだと思います。
「ありがとう」と「おめでとう」と「おつかれさま!」と言えるその日が来るまで、まだしばらくは時間があります。
なので、目一杯楽しんで、大暴れして、そして、華麗に引き継ぎし、「お見事!」と言われる「卒業」となるよう、サポートしたいと思います。
ひとまず、発表、お疲れ様でした。
有料マガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」では、オリジナルコラムや、ゲストを迎えた対談記事を毎月3本以上更新いたします。是非ご覧ください。この記事の感想はハッシュタグ #つんくnote をつけて、SNSでもどんどんつぶやいてくださいね!
【人気記事】
この続きをみるには
この続き:
0文字

このマガジンを購入すると月3本以上の記事をお楽しみいただけます。月2本以上読むなら、定期購読の方がお得です。