
ハロプロ研修生「実力診断テスト」2022春 つんく♂解説。(課題曲編)
スキ
201
先日、中野サンプラザにて「Hello! Project 研修生発表会 2022 ~春の公開実力診断テスト~」が開催されました。当日の生配信中継を観賞しながら、つんく♂が書いた研修生のパフォーマンスに関するコラムを前後編に分けて公開いたします。自由曲編は5月7日12:00公開予定です。
<文 つんく♂ / 編集 小沢あや(ピース株式会社)/ イラスト みずしな孝之>
Hello! Project 研修生発表会 2022 〜春の公開実力診断テスト〜
去年までいた子がどれくらい残ってるのか、そのあたりの過去材料を再確認せず、とにかく始まった順番で思ったことをメモしていきました。途中のMCで「あ、今年初めてなんだな」と気がついたメンバーもいますが、「何年やってる」ということも基本わかっていないまま、その日の「実力」を見ております。
結論を先にいうと、課題曲には、それぞれたくさんの「課題」が見つかりました。なので、僕のメモにも、課題が多めに書いてあります。自由曲は、自分で好きな楽曲を選んだだけあって、個々の魅力をたくさん見ることが出来ました。この2曲披露作戦はいいですね。
まず、前編記事ではそれぞれの課題曲を見た順番に。後日公開する後編は、自由曲を見た順番に書いて行きますね!
このマガジンを購入すると月3本以上の記事をお楽しみいただけます。月2本以上読むなら、定期購読の方がお得です。
ハロプロ研修生「実力診断テスト」2022春 つんく♂解説。(課題曲編)
つんく♂
450円

総合エンターテインメントプロデューサー / TNX株式会社代表取締役社長。1992年、ロックバンド・シャ乱Qのボーカリストとしてデビュー。音楽家として作詞・作曲と、「モーニング娘。」をはじめとした数多くのアーティストプロデュースを手がける。