つんく♂

総合エンターテインメントプロデューサー / TNX株式会社代表取締役社長。1992年、ロックバンド・シャ乱Qのボーカリストとしてデビュー。音楽家として作詞・作曲と、「モーニング娘。」をはじめとした数多くのアーティストプロデュースを手がける。

つんく♂

総合エンターテインメントプロデューサー / TNX株式会社代表取締役社長。1992年、ロックバンド・シャ乱Qのボーカリストとしてデビュー。音楽家として作詞・作曲と、「モーニング娘。」をはじめとした数多くのアーティストプロデュースを手がける。

    マガジン

    • つんく♂の超プロデューサー視点!

      月に3本以上、オリジナルのコラムやゲストを迎えた対談記事をアップします。さらに、過去コラムをすべてお読みいただけます。本マガジン内のコンテンツの一部もしくは全文は、後日無料で配信される可能性もあります。ご了承ください。

    • セルフライナーノーツ

      【無料マガジン】つんく♂が提供した楽曲のセルフライナーノーツです。

    • つんく♂のプロデューサー視点。(無料版)

      【無料マガジン】本マガジンでは、オリジナルの無料コラムをアップしていきます。 もっといろいろなコンテンツを読みたいと思われた人は、有料マガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」(880円・月3本以上)を購読ください。

    • 中2映画プロジェクト

      つんく♂サロンのメンバーが中心となり、3本のショートムービーを作ることになりました。 テーマはずばり「中2」! 子供でもなく、大人にもなりきれない…… 思春期の女の子たちの日常を切り取るような、キラキラした青春映画を3本作ります。これを読めば分かるヒロインオーディションからクラウドファンディングまでのまとめ記事や作品紹介&出演者情報などをまとめたマガジンです。

    • つんく♂のセルフライナーノーツを〇〇が読んでみた

      【無料マガジン】つんく♂が楽曲提供をしたアーティストがお届けするライナーノーツの朗読(音声コンテンツ)です。アーティストの感想もお聞きください♪ ※一部、声優による朗読の場合もございます。

    ウィジェット

    リンク

    記事一覧

    親から見た「末っ子」。長男・長女との違いはなんだろうか?

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読ありがとうございます。今月も特典として、ハワイの生活情報誌「Lighthouse Hawaii」2020年3月号掲載分を加筆・…

    つんく♂
    1年前
    63

    OKAMOTO’Sに必要なのは「直球力」! つんく♂&ハマ・オカモト対談

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」、対談企画第10回目ゲストはOKAMOTO'Sのベーシスト、ハマ・オカモトさん。後編はOKAMOTO'Sの9月発売のニューアルバム「K…

    つんく♂
    1年前
    125

    OKAMOTO’S、デビュー10年の歴史をつんく♂が深堀り! ハマ・オカモト対談

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」、対談企画第10回目ゲストはOKAMOTO'Sのベーシスト、ハマ・オカモトさん。実は初対面というふたりですが、意外と接点も…

    つんく♂
    1年前
    144

    初耳学の放送を終えて〜TOKIOが思い出させてくれた、音楽の原点〜

    日曜日の初耳学『つんく♂が語る…凡人が天才に勝つには!?林修に本音を全告白SP』(MBS毎日放送)の出演を終えたつんく♂。今回は、番組内で紹介しきれなかったTOKIOメンバ…

    つんく♂
    1年前
    409

    人生、イライラしたもん負け。〜つんく♂流、焦らない勝ち方論〜

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読ありがとうございます。今回のつんく♂描き下ろしコラムのテーマは「人生を豊かにさせる、イライラへの対処法」…

    つんく♂
    1年前
    179

    2021年8月のひそひそ話。

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読、ありがとうございます。今月も書き下ろしコラム「8月のひそひそ話。」をお届けします。 (文 つんく♂ / 編…

    つんく♂
    1年前
    170
    親から見た「末っ子」。長男・長女との違いはなんだろうか?

    親から見た「末っ子」。長男・長女との違いはなんだろうか?

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読ありがとうございます。今月も特典として、ハワイの生活情報誌「Lighthouse Hawaii」2020年3月号掲載分を加筆・編集し、購読者限定で公開します。
    (文 つんく♂ / 編集 小沢あや / イラスト みずしな孝之)

    OKAMOTO’Sに必要なのは「直球力」! つんく♂&ハマ・オカモト対談

    OKAMOTO’Sに必要なのは「直球力」! つんく♂&ハマ・オカモト対談

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」、対談企画第10回目ゲストはOKAMOTO'Sのベーシスト、ハマ・オカモトさん。後編はOKAMOTO'Sの9月発売のニューアルバム「KNO WHERE」の話も交えて、さらに深堀りします。前編はこちら。
    (文 藤谷千明 / 編集 小沢あや / 撮影 ヤギシタヨシカズ)

    2010年代の半ば、音楽シーンが四つ打ち楽曲メインに

    つんく ♂ :ハマくん

    もっとみる
    OKAMOTO’S、デビュー10年の歴史をつんく♂が深堀り! ハマ・オカモト対談

    OKAMOTO’S、デビュー10年の歴史をつんく♂が深堀り! ハマ・オカモト対談

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」、対談企画第10回目ゲストはOKAMOTO'Sのベーシスト、ハマ・オカモトさん。実は初対面というふたりですが、意外と接点も多いよう。ハマさんの音楽遍歴につんく♂も興味津々。ミュージシャン同士ならではの、濃厚トーク満載です。後編はこちら。
    (文 藤谷千明 / 編集 小沢あや / 撮影 ヤギシタヨシカズ)

    実はレーベルの先輩後輩だったシャ乱QとOK

    もっとみる
    初耳学の放送を終えて〜TOKIOが思い出させてくれた、音楽の原点〜

    初耳学の放送を終えて〜TOKIOが思い出させてくれた、音楽の原点〜

    日曜日の初耳学『つんく♂が語る…凡人が天才に勝つには!?林修に本音を全告白SP』(MBS毎日放送)の出演を終えたつんく♂。今回は、番組内で紹介しきれなかったTOKIOメンバーへの感謝を綴った書き下ろしコラムを、急遽公開。全文無料でお楽しみいただけます。
    (文 つんく♂ / 編集 小沢あや / イラスト みずしな孝之)

    日曜日の初耳学『つんく♂が語る…凡人が天才に勝つには!?林修に本音を全告白SP

    もっとみる
    人生、イライラしたもん負け。〜つんく♂流、焦らない勝ち方論〜

    人生、イライラしたもん負け。〜つんく♂流、焦らない勝ち方論〜

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読ありがとうございます。今回のつんく♂描き下ろしコラムのテーマは「人生を豊かにさせる、イライラへの対処法」です。
    (文 つんく♂ / 編集 小沢あや / イラスト みずしな孝之)

    当たり前だけど、道が混んでいるとイライラする。薬局で薬がなかなか出てこなくってもイライラする。並んだレジで、自分の前にいるおばちゃんがレジのお姉さんとなんかやり

    もっとみる
    2021年8月のひそひそ話。

    2021年8月のひそひそ話。

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読、ありがとうございます。今月も書き下ろしコラム「8月のひそひそ話。」をお届けします。
    (文 つんく♂ / 編集 小沢あや / イラスト みずしな孝之)

    <今月のひそひそ話>

    モーニング娘。'21とのひそひそ話
    〜生田編〜
    〜野中編〜
    〜森戸編〜
    〜横山編〜
    〜つんく♂との15期レコーディングこぼれ話編〜

    ハロプロ研修生のひそひそ話

    もっとみる