つんく♂

総合エンターテインメントプロデューサー / TNX株式会社代表取締役社長。1992年、ロックバンド・シャ乱Qのボーカリストとしてデビュー。音楽家として作詞・作曲と、「モーニング娘。」をはじめとした数多くのアーティストプロデュースを手がける。

つんく♂

総合エンターテインメントプロデューサー / TNX株式会社代表取締役社長。1992年、ロックバンド・シャ乱Qのボーカリストとしてデビュー。音楽家として作詞・作曲と、「モーニング娘。」をはじめとした数多くのアーティストプロデュースを手がける。

    マガジン

    • つんく♂の超プロデューサー視点!

      月に3本以上、オリジナルのコラムやゲストを迎えた対談記事をアップします。さらに、過去コラムをすべてお読みいただけます。本マガジン内のコンテンツの一部もしくは全文は、後日無料で配信される可能性もあります。ご了承ください。

    • つんく♂のプロデューサー視点。(無料版)

      【無料マガジン】本マガジンでは、オリジナルの無料コラムをアップしていきます。 もっといろいろなコンテンツを読みたいと思われた人は、有料マガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」(880円・月3本以上)を購読ください。

    • セルフライナーノーツ

      【無料マガジン】つんく♂が提供した楽曲のセルフライナーノーツです。

    • 中2映画プロジェクト

      つんく♂サロンのメンバーが中心となり、3本のショートムービーを作ることになりました。 テーマはずばり「中2」! 子供でもなく、大人にもなりきれない…… 思春期の女の子たちの日常を切り取るような、キラキラした青春映画を3本作ります。これを読めば分かるヒロインオーディションからクラウドファンディングまでのまとめ記事や作品紹介&出演者情報などをまとめたマガジンです。

    • つんく♂のセルフライナーノーツを〇〇が読んでみた

      【無料マガジン】つんく♂が楽曲提供をしたアーティストがお届けするライナーノーツの朗読(音声コンテンツ)です。アーティストの感想もお聞きください♪ ※一部、声優による朗読の場合もございます。

    ウィジェット

    リンク

    記事一覧

    2022年4月のひそひそ話。「こだわりやプライドは本当に必要ないのか? 改めて考えてみた」

    「プロデュースをする」「作品を作る」うえで、クリエーターやアーティストは何にこだわるべきなのか。 僕が運営する『つんく♂エンタメ♪サロン〜みんなでエンタメ王国〜…

    つんく♂
    1年前
    81

    「アイドルソングを作っちゃだめ」 大久保薫とつんく♂が語るハロプロの未来

    V時回復期の突破口『One・Two・Three』はどのように生まれたか つんく♂:そんなふうに話題を作って、もう1回『グルグルJUMP』('09)の伏線でスマイレージ『ドットビキニ…

    つんく♂
    1年前
    227

    つんく♂×アレンジャー・大久保薫 黄金タッグがどう生まれ発展してきた? 徹底解剖!

    幻のボツ曲を乗り越えて。「あの時、僕、泣きましたね……本当に悔しくて」 つんく♂:Twitterで「つんく♂動きます!」的なやりとりがありつつ、ついに対談実現ってこと…

    つんく♂
    1年前
    197

    「本物のプロデューサー」だけが持っている、6つの力。

    「プロデューサーに必要なものは何ですか?」 先日出演したハイブリッド講演会『PRODUCERS 2022-これからの時代に必要なPRODUCE力とは?-』の議題のひとつ。僕も改めて、…

    つんく♂
    1年前
    170

    13歳の双子を連れて、ハワイの自転車サービス『BIKI』に初ライド!

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読ありがとうございます。「Lighthouse Hawaii」に寄稿したエッセイを編集し、購読者限定で公開します。 <文 つ…

    つんく♂
    1年前
    42

    ハローキティ 「Hello! 生まれた意味がきっとある」 セルフライナーノーツ

    やばい! キティちゃんがやばい! そして、キティちゃん✖️つんく♂がもっとやばい!   キティちゃんとコラボしました。 やばい!というようなニュアンスで作品を表…

    つんく♂
    1年前
    313
    2022年4月のひそひそ話。「こだわりやプライドは本当に必要ないのか? 改めて考えてみた」

    2022年4月のひそひそ話。「こだわりやプライドは本当に必要ないのか? 改めて考えてみた」

    「プロデュースをする」「作品を作る」うえで、クリエーターやアーティストは何にこだわるべきなのか。

    僕が運営する『つんく♂エンタメ♪サロン〜みんなでエンタメ王国〜』の中でも、参加者から「なぜ、こだわりが必要ないのか」「実際、つんく♂さんもこだわってるでしょ?」という質問がありました。

    自分の中でも、改めて「本当はどうだろうか?」と、ちょっと考えてみたんです。

    たしかに、町のガンコ系ラーメン屋の

    もっとみる
    「アイドルソングを作っちゃだめ」 大久保薫とつんく♂が語るハロプロの未来

    「アイドルソングを作っちゃだめ」 大久保薫とつんく♂が語るハロプロの未来

    V時回復期の突破口『One・Two・Three』はどのように生まれたか つんく♂:そんなふうに話題を作って、もう1回『グルグルJUMP』('09)の伏線でスマイレージ『ドットビキニ』(’12)があって。「大久保、こういうポテンシャル持ってんねんな」と思ったのは確かだね。でも、まだ爆発はしていない。

    大久保:なかなか爆発しないんですよね(笑)。けど、頭の片隅には僕の名前を置いておいてくれたんですね

    もっとみる
    つんく♂×アレンジャー・大久保薫 黄金タッグがどう生まれ発展してきた? 徹底解剖!

    つんく♂×アレンジャー・大久保薫 黄金タッグがどう生まれ発展してきた? 徹底解剖!

    幻のボツ曲を乗り越えて。「あの時、僕、泣きましたね……本当に悔しくて」 つんく♂:Twitterで「つんく♂動きます!」的なやりとりがありつつ、ついに対談実現ってことで、嘘にならないでよかったです(笑)! 

     大久保:Twitterでつんく♂さんに絡みはしましたが、声が届かなかったら恥ずかしい感じになってたので、よかったです(笑)。対談、楽しみにしてました!

     つんく♂:よろしくね! さて、今

    もっとみる
    「本物のプロデューサー」だけが持っている、6つの力。

    「本物のプロデューサー」だけが持っている、6つの力。

    「プロデューサーに必要なものは何ですか?」

    先日出演したハイブリッド講演会『PRODUCERS 2022-これからの時代に必要なPRODUCE力とは?-』の議題のひとつ。僕も改めて、いろいろと考えてみました。

    僕は現在、英語圏に住んでいます。日本語の「プロデューサー」や「プロデュース」という言葉と、英語の「Producer」や「Produce」の意味は少し違うようです。もちろん大枠は一緒なんで

    もっとみる
    13歳の双子を連れて、ハワイの自転車サービス『BIKI』に初ライド!

    13歳の双子を連れて、ハワイの自転車サービス『BIKI』に初ライド!

    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読ありがとうございます。「Lighthouse Hawaii」に寄稿したエッセイを編集し、購読者限定で公開します。
    <文 つんく♂ / 編集 小沢あや(ピース) / イラスト みずしな孝之>

    ハローキティ 「Hello! 生まれた意味がきっとある」 セルフライナーノーツ

    ハローキティ 「Hello! 生まれた意味がきっとある」 セルフライナーノーツ

    やばい!
    キティちゃんがやばい!
    そして、キティちゃん✖️つんく♂がもっとやばい! 

     キティちゃんとコラボしました。
    やばい!というようなニュアンスで作品を表現したくないけど、
    何度聴きなおしてもやばいっす。 

     我が子らの成長過程でサンリオピューロランドにも何度も行きました。 

     テレビやDVDもたくさん観たのでキティちゃんの話し声も歌やダンスも知っています。 

     たいていのこ

    もっとみる